諏訪商工会議所

諏訪商工会議所

  • ホーム
  • 商工会議所とは
  • 入会案内
0266-52-2155
ACCESS
お問い合わせ
  • 商工会議所とは
    • 諏訪商工会議所の概要
    • 諏訪商工会議所のご入会について
    • 諏訪商工会議所のあゆみ
    • 会頭挨拶
    • LOBO調査
    • 業務内容
    • 地域振興プロジェクト
    • 要望提言活動
    • 特定商工業者について
    • イベント・行事
  • 創業・経営支援
    • 融資のご相談
    • 税務についての相談等
    • 記帳指導・記帳省力化支援
    • 雇用保険・労災保険の事務委託
    • 労務相談
    • 人材採用・育成
    • 貿易証明書の発行
    • 全国・国際展開支援
    • 定例相談会
    • 補助金電子申請システム
    • 補助金公募状況
  • 検定試験
  • 共済・保険制度
    • ほがらか共済(生命共済)
    • 特定退職金共済
    • 小規模企業共済
    • 経営セーフティ共済
    • ビジネス総合保険制度
    • 業務災害補償プラン
    • 長野県火災共済共同組合
    • その他の保険
  • 貸会議室
  • その他の会員サービス
    • 貿易証明書の発行
    • 容器包装リサイクル
    • 電子認証の発行(取次)
    • 永年勤続者表彰式
諏訪商工会議所 ロゴ
0266-52-2155

ACCESS

お問い合わせ

  • 商工会議所とは
    アットランドについて
    トップ
    • 諏訪商工会議所の概要
    • 諏訪商工会議所のご入会について
    • 諏訪商工会議所のあゆみ
    • 会頭挨拶
    • LOBO調査
    • 業務内容
    • 地域振興プロジェクト
    • 要望提言活動
    • 特定商工業者について
    • イベント・行事
  • 創業・経営支援
    事業・製品トップ
    • 融資のご相談
    • 税務についての相談等
    • 記帳指導・記帳省力化支援
    • 雇用保険・労災保険の事務委託
    • 労務相談
    • 人材採用・育成
    • 貿易証明書の発行
    • 全国・国際展開支援
    • 定例相談会
    • 補助金電子申請システム
    • 補助金公募状況
  • 検定試験
    • 検定試験
  • 共済・保険制度
    共済・保険制度
    共済・保険制度
    • ほがらか共済(生命共済)
    • 特定退職金共済
    • 小規模企業共済
    • 経営セーフティ共済
    • ビジネス総合保険制度
    • 業務災害補償プラン
    • 長野県火災共済共同組合
    • その他の保険
  • 貸会議室
    貸会議室
    貸会議室
    • 貸会議室
  • その他の会員サービス
    • その他の会員サービス
    • 貿易証明書の発行
    • 容器包装リサイクル
    • 電子認証の発行(取次)
    • 永年勤続者表彰式

FOLLOW US

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

SDS
ダウンロード

お問い合わせ

MENU
  • ホーム
  • 商工会議所とは?
  • 入会案内
  • お問い合わせ
検定試験情報
入会案内
会報 会議所ニュース
メール配信サービス

商工会議所とは

諏訪商工会議所の概要

諏訪商工会議所のご入会について

諏訪商工会議所のあゆみ

会頭あいさつ

LOBO調査(早期景気観測)

事業内容

地域振興プロジェクト

要望提言活動

会員企業

特定商工業者について

イベント・行事

貸会議室

貸会議室のご案内

創業・経営支援

定例相談会

融資のご相談

税務についての相談等

記帳指導・記帳機械化・記帳代行

雇用保険・労災保険の事業委託

労務相談

人材採用・育成

IT活用支援・個別講座

貿易証明書の発行

全国・国際展開支援

創業・起業される皆さんご相談ください

検定試験

検定試験情報

共済・保険制度

ほがらか共済(生命共済)

特定退職金共済

小規模企業共済

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)

ビジネス総合保険制度

業務災害補償プラン

長野県火災共済協同組合

その他の保険

その他の会員サービス

ビジネスサポート

容器包装リサイクル

電子認証の発行(取次)

永年勤続者表彰式

諏訪商工会議所-facebook
諏訪商工会議所-Youtube
諏訪商工会議所-Instagram

アクセス

諏訪商工会議所
〒392-8555
長野県諏訪市小和田南14-7
Mail:info@suwacci.or.jp
TEL:0266-52-2155
営業時間:9:00~12:00、13:00~17:00
休業日:土日祝日、年末年始、他
適格請求書登録番号:T1100005007814

経営発達支援
個人情報保護方針
  1. ホーム
  2. セミナー・研修
  3. 7/10、17「MQ戦略ゲーム研修」を開催します(2日間)

7/10、17「MQ戦略ゲーム研修」を開催します(2日間)

2025 5/21
セミナー・研修記事一覧
2025.05.21 2025.05.21

目次

企業のお金の流れや利益構造など会社経営が2日間でわかる、5年分のリアルな経営体験で学ぶ経営シミュレーションゲームを開催します。

参加者1人1人が経営者となり、事業計画から仕入れ、製造、販売や原価計算、資金調達、設備投資、リスクマネジメントなど「経営で実際に起こる様々な場面」を経営シミュレーションゲームから体験し、経営者や職場リーダーとしての「意思決定や経営判断の質」を向上させていく研修です。
ソニーが自社の意思決定のスキルを磨くため約50年前に開発したビジネスゲームで、現在でも多くの経営者や社内研修などで活用されており、最近では小中高学校の教育にも活用が始まっています。

申込はコチラから

■このような方にオススメします

研修の流れ

  • 2日間で4~5期分の経営を行います。会計や経営計画策定の勉強から始まり、実際のゲームを通じて経営を実践します。
  • 1テーブル5人のグループで進めます。1期目は設備投資を行い、人を採用、仕入から価格決定、販売、思いがけないリスクや経費の発生等々ゲーム上でリアルな経営を体感し決算を行います。そして1期目の利益を引き継ぎ2~5期目の経営を行っていきます。

講師

MQ戦略ゲーム(MG)西研究所公認インストラクター 西尾覚さん

ケイサポート代表、新潟在住1972年生まれ、IT系10年、製造業15年、現場から経営者まで幅広く経験。製造業の代表取締役を2023年に退任後、キャリアを活かし中小・小規模企業を中心に組織の活性化、経営研修、IT導入支援を行っています。

内容

  • 【開催日時】7月10日(1日目)、7月17日(2日目) 10時~18時:2日間の参加が必要です
  • 【対象】2日間参加できる方 かつ 中小・小規模事業者(会員・未会員問わず)
  • 【会場】諏訪商工会議所
  • 【定員】12名
  • 【受講料】1人10,000円(懇親会費を含む)
  • ※受講料について:本研修は、政府の中小・小規模支援に基づき開催しているため、参加費の一部を商工会議所が補助しているので同研修の参加費相場に比べ安価となっています。
  • 【申込締切】6月20日
申込はコチラから

【関連資料】

案内250710(PDF)ダウンロード

Youtube_チャンネル登録

セミナー・研修記事一覧
MGMQ創業起業MGMQ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • 「スマホでOK!写真を使った集客UP&売上UP支援講座」開催のお知らせ(主催:諏訪信用金庫、日本政策金融公庫)
  • 6/11「宿泊税」を観光振興に活かすには

お役立ちリンク

© Copyright (C) 2021 諏訪商工会議所. All Rights Reserved.