諏訪商工会議所

諏訪商工会議所

  • ホーム
  • 商工会議所とは
  • 入会案内
0266-52-2155
ACCESS
お問い合わせ
  • 商工会議所とは
    • 諏訪商工会議所の概要
    • 諏訪商工会議所のご入会について
    • 諏訪商工会議所のあゆみ
    • 会頭挨拶
    • LOBO調査
    • 業務内容
    • 地域振興プロジェクト
    • 要望提言活動
    • 特定商工業者について
    • イベント・行事
  • 創業・経営支援
    • 融資のご相談
    • 税務についての相談等
    • 記帳指導・記帳省力化支援
    • 雇用保険・労災保険の事務委託
    • 労務相談
    • 人材採用・育成
    • 貿易証明書の発行
    • 全国・国際展開支援
    • 定例相談会
    • 補助金電子申請システム
    • 補助金公募状況
  • 検定試験
  • 共済・保険制度
    • ほがらか共済(生命共済)
    • 特定退職金共済
    • 小規模企業共済
    • 経営セーフティ共済
    • ビジネス総合保険制度
    • 業務災害補償プラン
    • 長野県火災共済共同組合
    • その他の保険
  • 貸会議室
  • その他の会員サービス
    • 貿易証明書の発行
    • 容器包装リサイクル
    • 電子認証の発行(取次)
    • 永年勤続者表彰式
諏訪商工会議所 ロゴ
0266-52-2155

ACCESS

お問い合わせ

  • 商工会議所とは
    アットランドについて
    トップ
    • 諏訪商工会議所の概要
    • 諏訪商工会議所のご入会について
    • 諏訪商工会議所のあゆみ
    • 会頭挨拶
    • LOBO調査
    • 業務内容
    • 地域振興プロジェクト
    • 要望提言活動
    • 特定商工業者について
    • イベント・行事
  • 創業・経営支援
    事業・製品トップ
    • 融資のご相談
    • 税務についての相談等
    • 記帳指導・記帳省力化支援
    • 雇用保険・労災保険の事務委託
    • 労務相談
    • 人材採用・育成
    • 貿易証明書の発行
    • 全国・国際展開支援
    • 定例相談会
    • 補助金電子申請システム
    • 補助金公募状況
  • 検定試験
    • 検定試験
  • 共済・保険制度
    共済・保険制度
    共済・保険制度
    • ほがらか共済(生命共済)
    • 特定退職金共済
    • 小規模企業共済
    • 経営セーフティ共済
    • ビジネス総合保険制度
    • 業務災害補償プラン
    • 長野県火災共済共同組合
    • その他の保険
  • 貸会議室
    貸会議室
    貸会議室
    • 貸会議室
  • その他の会員サービス
    • その他の会員サービス
    • 貿易証明書の発行
    • 容器包装リサイクル
    • 電子認証の発行(取次)
    • 永年勤続者表彰式

FOLLOW US

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

SDS
ダウンロード

お問い合わせ

MENU
  • ホーム
  • 商工会議所とは?
  • 入会案内
  • お問い合わせ
検定試験情報
入会案内
会報 会議所ニュース
メール配信サービス

商工会議所とは

諏訪商工会議所の概要

諏訪商工会議所のご入会について

諏訪商工会議所のあゆみ

会頭あいさつ

LOBO調査(早期景気観測)

事業内容

地域振興プロジェクト

要望提言活動

会員企業

特定商工業者について

イベント・行事

貸会議室

貸会議室のご案内

創業・経営支援

定例相談会

融資のご相談

税務についての相談等

記帳指導・記帳機械化・記帳代行

雇用保険・労災保険の事業委託

労務相談

人材採用・育成

IT活用支援・個別講座

貿易証明書の発行

全国・国際展開支援

創業・起業される皆さんご相談ください

検定試験

検定試験情報

共済・保険制度

ほがらか共済(生命共済)

特定退職金共済

小規模企業共済

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)

ビジネス総合保険制度

業務災害補償プラン

長野県火災共済協同組合

その他の保険

その他の会員サービス

ビジネスサポート

容器包装リサイクル

電子認証の発行(取次)

永年勤続者表彰式

諏訪商工会議所-facebook
諏訪商工会議所-Youtube
諏訪商工会議所-Instagram

アクセス

諏訪商工会議所
〒392-8555
長野県諏訪市小和田南14-7
Mail:info@suwacci.or.jp
TEL:0266-52-2155
営業時間:9:00~12:00、13:00~17:00
休業日:土日祝日、年末年始、他
適格請求書登録番号:T1100005007814

経営発達支援
個人情報保護方針

ほがらか共済(生命共済)

  1. ホーム
  2. ほがらか共済(生命共済)

労災の上乗せとしてご利用いただけます!

  • 業務上・業務外を問わず24時間保障!
    従業員の休暇中も対象となるため、従業員の皆さんへの福利厚生として活用できます!
  • 諏訪商工会議所 独自の給付制度!
    入院見舞金・通院見舞金・結婚祝金・出産祝金・継続加入お礼金、満了時祝品
  • 充実した一時金!
    6大生活習慣病入院一時金・ガン入院一時金・ガン先進医療一時金
  • 複雑な加入条件は無し!
    加入条件は告知だけで、医師の診査は要りません。
  • 健康増進に役立つ付帯サービス!
    健診機関紹介サービス・禁煙外来紹介サービス 他
  • 掛金は全額損金に!
    法人が役員・従業員のために負担した掛金は、全額損金に算入できます。(法基通9-3-5)

詳しくは、引受保険会社へお問い合わせください。
【引受保険会社】
アクサ生命株式会社 諏訪営業所
〒392-0023 諏訪市小和田南14-7 諏訪商工会館3F
TEL 0266-53-8955

商工会議所会員向け専用ページはコチラ!
ほがらか共済パンフレット(R4版)ダウンロード

既にご加入いただいている事業所様向け

独自給付制度のご紹介

生命共済制度は諏訪商工会議所の独自給付制度があります!

給付の種類
結婚祝金、出産祝金、病気入院見舞金、事故通院見舞金、60歳以上継続加入お礼金、満了時祝品

給付条件

指定の書類を添付(請求方法を参照)して、本ページ下部の通り申請します

結婚祝金

  • 請求日時点で脱退していないこと
  • 支払事由発生日から3年以内のみ有効
  • 請求は1加入者あたり年1回(5/1~4/30)まで
  • 加入から2年以上経過していること

出産祝金

  • 請求日時点で脱退していないこと
  • 支払事由発生日から3年以内のみ有効
  • 請求は1加入者あたり年1回(5/1~4/30)まで
  • 加入から2年以上経過していること
  • 男性の配偶者も本制度へ加入している場合は申請可。
  • 夫婦の両者が加入しているときは、それぞれに支給する。
  • 多子出産は1回の出産とみなす。

病気入院見舞金

  • 請求日時点で脱退していないこと
  • 支払事由発生日から3年以内のみ有効
  • 請求は1加入者あたり年2回(5/1~4/30)まで。
    ただし、同一の疾病・事故を直接の原因とする場合は年1回。
  • または不慮の事故以外の外因を直接の原因とする入院

事故通院見舞金

  • 請求日時点で脱退していないこと
  • 支払事由発生日から3年以内のみ有効
  • 請求は1加入者あたり年2回(5/1~4/30)まで。
    ただし、同一の疾病・事故を直接の原因とする場合は年1回。
  • 効力発生日以後に発生した急激かつ偶然な外来の事故によって身体に被った傷害の通院

支払事由発生日 結婚:婚姻日、出産:出産日、入院:入院初日、通院:初診日)

※「60歳以上継続加入お礼金」と「満了時祝品」は、申請不要で申請者へ給付いたします

お問い合わせ

引受保険会社へご連絡ください。
アクサ生命株式会社 諏訪営業所
〒392-0023 諏訪市小和田南14-7 諏訪商工会館3F
TEL 0266-53-8955

給付を希望する場合

諏訪商工会議所 独自の給付制度の「入院見舞金・通院見舞金・結婚祝金・出産祝金」を申請される場合は、下記リンクより申請用紙をダウンロードして所定の方法でご提出をお願いします。

【請求方法】

STEP
証明書類を用意する

必要な証明書類

結婚祝金・出産祝金の場合

  • 戸籍謄本
  • 戸籍抄本(市役所等発行の結婚証も可)
  • 母子手帳(出生届出済証明のあるページ全体) 

入院見舞金・通院見舞金の場合

入院または通院の日数・傷病名がわかる書類

  • 領収書
  • 退院証明書診断書
  • 診察券

※上記は一例です。公的機関や病院などが発行しており、請求条件を満たす証明がされた書類であれば問題ありません。
※カメラで撮影したものでも可能です。

支払事由発生日 結婚:婚姻日、出産:出産日、入院:入院初日、通院:初診日)

STEP
請求用紙をダウンロードして必要事項を記入
Excel形式
(データ入力)
PDF形式
(手書き)
STEP
指定の方法で提出

下記フォームより提出をお願いいたします。
※諏訪商工会議所(諏訪市小和田南14-7)へ持参でも可

「請求書」と「添付書類」を忘れずに必ずご提出ください

事業所名
*必須
例)株式会社諏訪商工
担当者名
*必須
例)信州 太郎
メールアドレス
*必須
こちらへご入力いただいたメールアドレスへ、本フォームを送信後に自動送信メールを送ります。
届いているか必ずご確認をお願いします。
電話番号
*必須
例)0266-52-2155
添付書類
*必須
請求書の他、指定の証明書類を必ず送付してください

データの形式はExcel、PDF、JPEG、PNGでお願いします。
カメラで撮影したものを添付いただいても構いません。
解除
解除
解除
解除
解除
解除
添付前に確認!
  • 請求書と証明書類を添付しているかご確認をお願いします
  • 請求書は適切に記入・入力が完了しているかご確認をお願いします
    ※同意欄にチェックは入っていますか?
    ※支払先は当該事業所の口座情報ですか?
備考欄
連絡事項があればご入力ください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
検定試験情報
入会案内
会報 会議所ニュース
メール配信サービス

商工会議所とは

諏訪商工会議所の概要

諏訪商工会議所のご入会について

諏訪商工会議所のあゆみ

会頭あいさつ

LOBO調査(早期景気観測)

事業内容

地域振興プロジェクト

要望提言活動

会員企業

特定商工業者について

イベント・行事

貸会議室

貸会議室のご案内

創業・経営支援

定例相談会

融資のご相談

税務についての相談等

記帳指導・記帳機械化・記帳代行

雇用保険・労災保険の事業委託

労務相談

人材採用・育成

IT活用支援・個別講座

貿易証明書の発行

全国・国際展開支援

創業・起業される皆さんご相談ください

検定試験

検定試験情報

共済・保険制度

ほがらか共済(生命共済)

特定退職金共済

小規模企業共済

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)

ビジネス総合保険制度

業務災害補償プラン

長野県火災共済協同組合

その他の保険

その他の会員サービス

ビジネスサポート

容器包装リサイクル

電子認証の発行(取次)

永年勤続者表彰式

諏訪商工会議所-facebook
諏訪商工会議所-Youtube
諏訪商工会議所-Instagram

アクセス

諏訪商工会議所
〒392-8555
長野県諏訪市小和田南14-7
Mail:info@suwacci.or.jp
TEL:0266-52-2155
営業時間:9:00~12:00、13:00~17:00
休業日:土日祝日、年末年始、他
適格請求書登録番号:T1100005007814

経営発達支援
個人情報保護方針

お役立ちリンク

© Copyright (C) 2021 諏訪商工会議所. All Rights Reserved.

目次
閉じる